佇まいにグっとくる長~いお店「そば基」

両脇が道路!細長い扇型のフォルム!!

それだけで思わず興奮してしまうお店は、JR別府駅の東口を出て、右側に少し歩くと見えてくる「そば基」です。

 

そそられます。素通りできない魔力で、ぐいぐい引き込まれてしまいます。

 

「冷やしそうめん」と「冷やしうどん」の堂々っぷりったら、ねぇ??

とにかく冷えてるぜ!感は伝わりすぎるほど伝わりますが、あれコレ、そうめんだっけ……???

 

お店に入ると、かつおだしの香りがすごい!

座席はカウンターのみ、道路に面して長~いお店です。

 

変色してテカったイス、年季の入ったオカモチ、黄ばんだ時計。そして「ゴルゴ13」「漂流教室」を擁した本棚、机の上には普通の新聞とスポーツ新聞。あー最高!

鴨なんば

思ったよりも醤油が強めのおそば。別府には関西系のそば・うどんがほとんどなので、少し珍しいかもしれません。

 

しっかり太めのおそば、そして鴨とネギ。この組み合わせはズルイ!

思い切り音をたてて、ずぞぞぞぞぞぞぞーーーーーーーーーっとすするのが正解。

他人なんば

「他人なんば」ってなに?ってなりますよね。

たまごと牛肉、ねぎが入った「他人なんば」は、ちょっとすき焼き風なお味。

鶏(のたまご)×牛だから他人です。

 

ふと横を見ると、おばちゃんが何かの作業中。

この感じ、たまらーーーーん!

「かちんそば」「木の葉丼」って何?

「そば基」の創業は1974(昭和49)年。めっちゃいい感じにゆるいご夫婦が切り盛りしています。

 

大阪で修業した後、別府でお店を開いたというご主人。大阪より濃いめの味付けにしてあるそうです。麺だけでなく、どんぶりものも大人気ですよ!

「『そば屋のどんぶりにしちゃあウマい』なんて言ってくれるよ」と照れ笑い。

 

ところで……「かちんそば」ってなに?と、気になったメニューを聞いてみました。


かちん=もち」のことで、京都の言葉。「かちんそば」=もち入りそばです。
木の葉丼」は、かまぼこ、しいたけ、たまねぎ、ねぎ、たまごのどんぶりで、そば屋のでは定番のどんぶりメニューなんですって。

そば屋には独特の言葉があるんですね。勉強になるなぁ。

筆者と同年代の亀さんが健在!

ガサゴソいう音が下の方から聞こえてきて、あたりを見回すと、カメさんがいらっしゃいました!

 

洗面台の横にあるタオルをどけるとお目見えしたのは、写真の貼り紙です。

小 亀男 ロドリゲス 昭和54年頃
大 亀子 デズデモーナ 昭和57年生まれ

大亀、小亀って呼んでたのに、いつのまにか子供が名前を付けてたんよ」と笑うお母さん、きゃわゆーい!

 

駅前という好立地で40年以上も続くうどん・そば屋さん「そば基」。出てくるのも早いので、ささっと食べたい時にも重宝します。もちろん、ゆっくり腰を据えて「ゴルゴ13」を読みふけっても大丈夫ですよ。

なごやか~なご夫婦に、きっとあなたも癒されることでしょう。

「そば基」の情報

メニュー

※メニューは2018年12月現在のものです。

情報

住所大分県別府市駅前町3-11
電話番号0977-21-1519
営業時間11:00~22:30
定休日日曜日
駐車場なし

この記事を書いた人
泥ぬマコ

べっぷる編集長。ビーベップ編集長。フリーランスのライター・編集。夫・娘・犬と一緒に別府へ移住してきました。PR記事や取材記事、キャッチコピーや企画・構成・編集も請け負っています。
ブログ→泥ろぐ http://doronumako.com