
幸通り沿い、セブンイレブンの向いにある「東洋一の味 西野食堂」。
飲食店事情に精通した知り合いが、別府で一番とり天がうまい店と紹介してくれました。
鳥天セット

山盛りのとり天とその仲間たち。

サックサク、ふわっふわの衣が最高です。
鶏肉が想像を絶するほど柔らかくてウマイ!
揚げ物なのにさっぱりとしていて、いくらでも食べ続けられそう……。

カラシをちょこっと付けつつ、酸味のあるタレにディップしてどうぞ。

ごはんもてんこ盛り。
食べきれる自信のない人は、少なめに盛ってもらうとイイかもしれません。
あんかけ焼きそば

野菜たっぷり具たくさんで、すごいボリューム。
意外とあっさりしてるのでペロッとイケちゃいます。
チキン南蛮セット

ジューシーな唐揚げをタルタルソースでいただきます。
衣に玉ねぎが混ざっていて、ものすごーーーーく美味しい!

付け合わせのお野菜にかかっているドレッシング、なんか絶妙にさわやかでイイ!

お肉の柔らかさ&肉汁のウマさにノックアウトされました。
チキンカツセット

ごはんとお味噌汁、そして堂々たるチキンカツ。

最初からソースがかかった状態で登場しますよ。

肉厚なのに、全然しつこくないのは何故???
マジで箸がとまりません。
サク、じゅわ~っ、と一連の幸せを噛みしめました。
不思議な雰囲気の店内

照明をおさえた渋い店内。
天井が高く、広々とした印象です。

勝手に東洋っぽい店内を想像していましたが、いい意味で裏切られる感じ。

カウンターまわりには、常連さんが座ることが多いようです。

壁に貼られたメニューたち。
創業当時から「メニューは全く変更していない」とのことでした。
※2017年5月現在のものです

箱ティッシュが嬉しい。

店主さんひとりで切り盛りしているので、混雑時は多少時間がかかることも。
週刊誌でも読んで、料理が来るのを待ちましょう。
お水はセルフサービスで。
まとめ
店内の雰囲気がいいし、店長もとっても気さくな方でした。
初めて入っても、気兼ねがいらない雰囲気です。
- メニューも見ずに「チキン南蛮」を注文する人が多いんだよ。なぜだろう。
- とり天だけじゃなく全部おいしいんだよ。
- 夫のガマグチ財布をみて「おっ!その財布、今時かっこいいね。」
こんな会話をしながらの食事でした。

「西野くん」Tシャツを着た気さくな店長。
東洋一の看板に、偽りなし!
東洋一の味「西野食堂」
| 店名 | 西野食堂 |
|---|---|
| 住所 | 大分県別府市石垣西7-1-37 1F |
| 電話番号 | 080-3182-7800 |
| 営業時間 | 11:00~15:00 / 17:00~22:00(L.O.21:00) |
| 定休日 | 不定休 |
| 駐車場 | あり |
べっぷる編集長。ビーベップ編集長。フリーランスのライター・編集。夫・娘・犬と一緒に別府へ移住してきました。PR記事や取材記事、キャッチコピーや企画・構成・編集も請け負っています。
ブログ→泥ろぐ http://doronumako.com



