待ってた!まじ待ってた!!!別府市民が待ちかねていたカレー屋さん「TANE」は、県外や国外のファンも増殖中の大人気店。
2017年8月4日~11月末までの期間限定で出店し、日本各地からお客さんが押し寄せました。そのときの様子はこちらからどうぞ。
それから1年弱の準備期間を経て、2018年10月9日にオープン。場所は北高架商店街を出てすぐ、北部旅館街の入り口です。駅から徒歩5分ほどの好立地!
メニューの基本は「TANEミールス」。ミールスとは、南インドで食べられている定食です。数種類のカリーとおかずがワンプレートになっています。
すべてお野菜で作られているので、ベジタリアンの方も安心。
季節のお野菜を使っているので、日によって内容はさまざま。何度通っても違う味に出会えるのも魅力的ですね!!
お肉を食べたい人は「Today’s Non Veg Curry」を注文しましょう。チキンらラムなどお肉のカリーを選べます。こちらも日によって内容が変わります。
TANEミールス+ラムカリー
この日のメニューは下記の通り。
アチャール:インドの漬物。大分の特産品・カボス!
チャトニ:インドのソース・タレ。ほうれん草の緑色が鮮やか
クートゥ:豆と野菜の煮物。ココナッツと白菜で優しいお味
コンサバリ:インドのサラダ。人参と水菜にスパイスでテンパリングしたオイルを和えて
サンバル:豆と野菜のカレー。現地のお味噌汁みたいなもの
ラッサム:インドのトマトスープ。日本人には衝撃的な味!
ヨーグルト:みなさんご存知の乳製品
パパドゥ:豆のせんべい。塩味でパリパリ
ダルカリー:豆のカリー(ご飯の上にかかっているもの)
+
マトンカリー:羊のお肉であるマトンのカリー
それぞれ単品で食べるもよし。
混ぜて食べるもよし。
配合を変えて食べるもよし。
出会ったことのない味を堪能しましょう!
全部でも少しずつでも、混ぜても単品でも、どうやって食べても不思議とウマい。
なぜ……?とにかく食べる手がとまらなくなることは間違いありません。
TANEミールス+ケララココナッツチキンカリー
ケララは南インドの地名。そこで店主の太田豊茂さんが教わってきたココナッツチキンカリーです。
クリーミーでほの甘いココナッツとゴロっと柔らかいチキン。そしてスパイス!こちらも単体で食べ、混ぜて食べ、さらに混ぜて食べて味の変化を楽しみましょう。
ちなみに本場南インドでは手を使っていただくミールス。「TANE」では手で食べてもスプーンで食べてもOKですよ!
不思議で飲みやすいコーヒー
ミャンマー産のコーヒーは店主の奥さん太田美沙さんが淹れてくれました。スッキリ飲みやすいけれど、飲み慣れたコーヒーとは少し違った風味があり……なんだろう?なんだろう?と、するする飲み終わってしまいました。
パンチの効いたチャイ
しょうがとスパイスをガツンと効かせたチャイ、すっっっっっごく筆者好みの味!!!寒~い日にも、驚くほど暑い日にも、どちらにも合うから不思議なんですよね、チャイ。
しっくりと手になじむカップも心落ち着きます。
さらさらさら~っと澄んだ空気が流れる店内
それにしても、です。
そこはかとなくハイセンスなすっきりした空間。オサレなのに、それなのに気後れしないで脱力できるこの感じ、店主さん&奥さん&カワイイ息子君の織り成す空気のせいなんでしょうか。
元はサラリーマンとして働いていたという店主さんですが、ネクタイをしめて営業していた姿が想像つきません。
サラリーマンを辞めてお店を始める人は数多く存在しますが、カレーの中でもなぜ“南インド”カレーを専門にしようと思ったのでしょうか?
「……なんでなんですかね?南インドで初めて食べたときには、衝撃を受けましたよ。色味とか味とか。しかも毎日食べたくなるし、飽きない、っていうのが大きいかもしれないですね」。
店主さんの返答に、ものすごーく同感!一度食べてしまったが最後、またふと食べたくなるし、食べ方や混ぜ方でも味が違うからまったく飽きません。
まとめ
「本当は、それぞれのお客さんとじっくりお話がしたいんですが、時間帯によってはバタバタしてしまって……」と店主さん。
大繁盛のお昼時を少しずらし、13時半過ぎくらいに行けばお喋りする時間ができるようです。
ケーキとコーヒーorチャイのセットもあるので、喫茶店としても利用できますね。
「TANE」の情報
メニュー
情報
住所 | 大分県別府市駅前本町10-2 |
---|---|
電話番号 | 080-3950-3457 |
営業時間 | 11:30~18:00 |
定休日 | 不定休(Facebookでご確認ください) |
駐車場 | なし |
https://www.facebook.com/TANEspice/ |
べっぷる編集長。ビーベップ編集長。フリーランスのライター・編集。夫・娘・犬と一緒に別府へ移住してきました。PR記事や取材記事、キャッチコピーや企画・構成・編集も請け負っています。
ブログ→泥ろぐ http://doronumako.com